Home⇒活動案内⇒「ワークショップ 自分色のマイカラーボール 」
※申し込み用リンクはページ下部にあります。ご一読後にご応募頂けると助かります。
●コース名 : 直径75mm・150mm・200mm・サイズフリー、共通 マイカラーボール マーブル&象嵌印刷作成コース
・作品例
※作品写真:M様 ・I様
●概要
注意:このページでは、2個作成コースと3個作成コースの説明になります。※3個作製コースは現在募集を行っておりません。 〜2個作成コースの場合〜 1回目は、「マーブルボール」を作成、 2回目は、「マーブル模様を施した、象嵌印刷ボール」 〜3個作成コースの場合〜 1回目は、「マーブルボール」を作成、 2回目は「象嵌印刷ボール」を作成します。 両方の作業方法を体験した後、 3回目に「マーブル模様を施した、象嵌印刷ボール」を作成します。 以下、マーブル・象嵌印刷ボールの概要になります。
ボール直径75mm〜200mmまでのデザインボールを作成するワークショップです。 ※マーブル模様の着色や象嵌印刷の模様付等を行っていきます。 ※作業内容〜3個作成コース〜※3個作製コースは現在募集を行っておりません。 1回目:マーブル模様のボール作成 2回目:ぞうがん印刷ボールの作成 3回目:マーブル模様とぞうがん印刷の両方の技術を使った成型等 ※3回目は、好きな方法での成型 ※1回づつ行い、合計3回(3個)のオリジナルボールを作成。 作業内容〜2個作成コース〜 ※マーブル模様の着色や象嵌印刷の模様付等を行っていきます。 1回目:マーブル模様のボール作成 2回目:マーブル模様のぞうがん印刷ボールの作成 ※1回づつ行い、合計2回(2個)のオリジナルボールを作成。
ボールの大きさを自由に選択可能なコースです。 一回目に72mm球を、2回目に150mm球を、3回目に200mm球の様に、 その場でボールサイズやボール模様(ツヤ有・ツヤ無・サッカー柄・ドッチボール柄)を変えながら いろいろな大きさや柄のカラーボールを作成するコースになります。
●ご参加方法 ・下記、注意事項をご確認後、ご了承頂けた方のみご参加をお願い致します。 ・以下の点をご記入したメールを下記アドレスまで送信し、ご予約をお願い致します。→御記載内容を少し変更しました。R7 2/1 9:36
・ご応募頂いたメールには、受付の可否に限らず弊社よりご返信致します。 ※送信後2営業日以内に返信が来ない場合は、お手数ですが電話にてご連絡をお願い致します。 ご注意::返信メール先が不着の場合が多数発生しております。 ・携帯・アイパッド等の場合、受信設定によってはメールが不着の場合があります。 ・返信が届いていない方はお手数ですが、再度その旨をお伝えください。 ・アドレス違いによる返信不可も発生しております。ご応募の際は御確認をお願い致します。 ●当日の流れ ・ワークショップ開始時刻15分前より、弊社倉庫前にて受付を開始します。 ・受付にて『お名前』『作成者数・御付き添い数』の御確認を致します。 ・開始の5〜10分前には御来社済みだと助かります。 ・開始10分前に御来社されて無い場合は、弊社より確認の御電話をさせて頂きます。 ・開始時刻からワークショップは行います。 ※開始時間までにお越しいただけなかった場合でも、他の参加者様もいますので、スタートさせていただきます。 ・予約キャンセルする場合は当日8時までにメールでご連絡下さい。 ・駐車場はありますが、駐車スペースには限りがございます。(事前確保を致しますのでご応募時に必ず「駐車場希望」とお知らせ願います。
|