玩具・おもちゃ用カラーボール「マイカラーボール」の公式サイト
カラーボール「困った!」「わからん!」解決します。

                

Home活動案内⇒「ワークショップ マイカラーボール作成体験 ワークショップ開催日時」

「ワークショップ マイカラーボール作成体験」とは?
ご参加者様ご自身にてオリジナルのマイカラーボール製造体験をする国内唯一ワークショップ。
弊社工場内にて作業を行います。作業時間約60分〜120分前後。※体験内容によります。
カラーボール成型体験通して、驚きや発見、感じて頂けたら幸いです。
(株)石山 代表 石川茂治


ワークショップ開催日時 更新日時:2025/3/31 15:21  
〜 4月開催分 〜
※キャンセル等が発生した際は当ページにて都度更新を行います。
成型機故障・アテンド員の体調不良等で急な中止が発生する場合が御座います。
※受付人数とはワークショップにご参加する人数を示しております。(御付き添いの人数は含まれません。)
開催日時 ワークショップ内容
参加費
受付人数※
詳細/ご予約ページ
4月 5日()午前10時00分〜 フリーサイズ マーブル・象嵌2個作成コース
2500円
受付終了
コチラ
4月 5日()午後13時30分〜 フリーサイズ マーブル・象嵌2個作成コース
2500円
受付終了
コチラ
4月 6日()午前10時00分〜 フリーサイズ マーブル・象嵌2個作成コース
2500円
受付終了
コチラ
4月 6日()午後13時45分〜 フリーサイズ マーブル・マーブル象嵌2個作成コース
3000円
受付終了
コチラ
4月 12日()午後13時30分〜 フリーサイズ マーブル・象嵌2個作成コース
2500円
受付終了
コチラ
4月 13日()午前10時00分〜 フリーサイズ マーブル・象嵌2個作成コース
2500円
受付終了
コチラ
4月 13日()午後13時45分〜 フリーサイズ マーブル・マーブル象嵌2個作成コース
3000円
受付終了
コチラ
4月 19日()午前10時00分〜 フリーサイズ マーブル・象嵌2個作成コース
2500円
受付終了
コチラ
4月 19日()午後13時30分〜 フリーサイズ マーブル・象嵌2個作成コース
2500円
受付終了
コチラ
4月 20日()午前10時00分〜 フリーサイズ マーブル・象嵌2個作成コース
2500円
受付終了
コチラ
4月 20日()午後13時45分〜 フリーサイズ マーブル・マーブル象嵌2個作成コース
3000円
受付終了
コチラ
4月 26日()午前10時00分〜 フリーサイズ マーブル・象嵌2個作成コース
2500円
受付終了
コチラ
4月 26日()午後13時30分〜 フリーサイズ マーブル・象嵌2個作成コース
2500円
受付終了
抽選作業中
コチラ
4月 27日()午前10時00分〜 フリーサイズ マーブル・象嵌2個作成コース
2500円
受付終了
コチラ
4月 27日()午後13時45分〜 フリーサイズ マーブル・マーブル象嵌2個作成コース
3000円
受付終了
コチラ
4月 29日()午前10時00分〜 フリーサイズ マーブル・象嵌2個作成コース
2500円
受付終了
コチラ
4月 29日()午後13時45分〜 フリーサイズ マーブル・マーブル象嵌2個作成コース
3000円
受付終了
コチラ
開催日時
ワークショップ内容
参加費
受付人数※
詳細/ご予約ページ

-・-・-・-・-・-・-・-次回以降の開催予定日とその募集日の御案内(仮)-・-・-・-・-・-・-・-

5/3午前会・午後会→4/5午前8時の更新にて
5/4午前会・午後会→4/5午前8時の更新にて
5/5午前会・午後会→4/5午前8時の更新にて
※工場の稼働予定・メンテナス等で開催されない場合があります。
ワークショップ関してご不明点お気軽お問い合わせ下さい。
お問い合わせついて


更新日時:2025/2/16   9:23
お知らせ
●●●ワークショップへの御応募条件を設定した開催日を儲けました。●●●

奇数月の最終開催日の日曜日の午後会は、『抽選に20回ご案内が叶わなかった方』限定
にさせて頂きたいと思います。
※試験的に行いますので、変更・廃止させて頂く場合もあります。

〜変更理由〜
抽選方式に変更させて頂いた結果、お蔭様でたくさんの御応募を頂いております。
1開催に付き、メールが約40通前後頂いております。。。

その一方で何度も御応募を頂いているにも関わらず、ご案内が叶わい方もたくさんいらっしゃいます。(本当に 申訳御座いません。。。)

その様な方にも是非ご参加を頂きたく思い、『抽選に20回ご案内が叶わなかった方限定』と言う方法をご案内さ せていただく事にしました。

ただし、回数を多くしてしまうと、抽選の意味が薄れてしまうので、2ヵ月に1回の頻度で行わせて頂ければと思 います。

また、『20回』と言う回数は『土日の4コマ』×5週で約1ヵ月以上御応募頂いたにも関わらず、ご案内が困難な方 に、少しだけですが、、ご参加への応援をさせて頂ければと考えて設定しました。


令和7年内の『抽選に20回ご案内が叶わなかった方』の開催・募集予定日時

募集開始予定日(仮) 開催日時:コース名 参加料 受付人数
2/22:8時〜12時
※抽選でのご案内
3月 30日()午後13時45分〜
フリーサイズ マーブル・マーブル象嵌2個作成コース
3000円 受付終了
4/19:8時〜12時
※抽選でのご案内
5月 25日()午後13時45分〜
フリーサイズ マーブル・マーブル象嵌2個作成コース
3000円
4枠様
6/28:8時〜12時
※抽選でのご案内
7月 27日()午後13時45分〜
フリーサイズ マーブル・マーブル象嵌2個作成コース
3000円
4枠様
8/30:8時〜12時
※抽選でのご案内
9月 28日()午後13時45分〜
フリーサイズ マーブル・マーブル象嵌2個作成コース
3000円
4枠様
10/25:8時〜12時
※抽選でのご案内
11月 30日()午後13時45分〜
フリーサイズ マーブル・マーブル象嵌2個作成コース
3000円
4枠様
以降は必要に応じてご案内を検討させていただきます。

〜御応募条件〜
20回の開催分落選したと認識をしている方の御応募をお待ちしております。
弊社側で落選回数はカウントしておりませんので、自己申告で20回程度落選していると思う方の御応募をお 待ちしております。

〜御注意〜
@確実なご案内をお約束するものでは御座いません。
御応募者さまが多い場合は、抽選になりますので、かるいご期待で御応募を頂けますと幸いです。

A一度ご参加頂いた方は、落選回数を初めからカウントして頂き、20回になりましたら、ご利用可能とさせて頂 きたいと思います。

ご不明な点等御座いましたら、お手数ですが弊社までお問合せお願い致します。






■ボール作成動画■
ワークショップ向けに作成致しました。予習を兼ねてご視聴頂けると幸いです。
※クリックをすると該当動画のユーチューブに移動します。/ユーチューブにてチャンネル解説中
【ボール作り♯1】 【ボール作り♯2】 【ボール作り♯3】
【ボール作り♯4】 【ボール作り♯5】 【ボール作り♯6】
【ボール作り♯7】 【ボール作り♯8】 【ボール作り♯9】
【ボール作り♯10】 【ボール作り♯11】 【ボール作り♯12】

■よくあるご質問〜ワークショップ■
質問
抽選での募集なので、複数日での申し込みは可能でしょうか?
回答
可能です。
説明
複数の開催日時のワークショップを御応募される場合は、
希望日時毎にメールにてご応募をお願い致します。また、優先順位を御知らせ頂ければ合わせて 御対応させて頂きます。


質問
キャンセル待ちは可能でしょうか?
回答
可能です。
説明
以下の事柄を御知らせ下さい
◎ご参加希望日時/コース名
◎ご参加される人数(作製者数と御付き添い数)、そして作成者の年齢、
◎御電話番号
御確認後、弊社よりキャンセル待ち承りのご案内をさせて頂きます。
キャンセルが発生した際は、キャンセル待ちの方へのご案内を先に行い、次に弊社サイト・Twitter でのご案内の順で募集を行います。


質問
キャンセルが発生した場合はどこを見れば判るでしょうか?
回答
ワークショップの予約可能人数をご確認ください。
説明
キャンセルが発生した場合は、ワークショップの該当する開催日時の受付人数をご案内する事で
表しております。
また、ツイッターでもご案内をしております。https://twitter.com/mycollorball


質問
ある程度先の開催日は判らないのでしょうか?
回答
基本的に1か月先までの募集までとなります。
説明
基本的に1ヵ月先までの工場の稼働予定やメンテナンス予定を確認してから募集の可否を判断し てます。
従って、メンテナンス等で開催されない(予約の受け付けが行なわれない)場合もあります。


質問
募集開始日時はどこで判りますか?
回答
ワークショップ専用ページ内で、該当する開催日毎に受け付け予定日を記載してます。
説明
ワークショップ専用ページの他にはTwitterでも募集受け付け開始日時をご案内してます。




質問
ボールを作成するのは子供ですが、親も参加費用がかかるのでしょうか?
回答
費用は掛かりません。
説明
お付添いでご参加の方や、小さいお子様のお手伝いでボール作りに携わる場合は「参加」では無く 「付き添い」扱いになります。」


質問
作成したボールは持ち帰れるのでしょうか?
回答
お持ち帰り頂きます。
説明
成型したボールは全てお持ち帰り頂きます。


質問
写真撮影やビデオ撮影は可能でしょうか?
回答
写真撮影やビデオ撮影は可能です。
説明
撮影やその画像等をネットに上げる事も規制はしておりません。
ただ、他のご参加者が写り込んでいる場合は、ご配慮を頂けると有り難いです。

質問
貸し切りで応募可能ですか?
回答
可能です。
説明
ご予約に空きがある場合は、一団体でのご応募も承っております。

例:1コマ(定員4名)を4名のご参加者様でご予約⇒作成内容も設定可能です。
(ご参加年齢等をお知らせ頂ければ、作業内容等のご相談に応じます。)

質問
開催日以外の受付も可能ですか?
回答
可能ですが、工場の稼働によりお受けできない場合もあります。
説明
@機械が稼働していない日である事。
Aご予約(ボールを作成する人)が4名様であればば、ご予約可能です。
※日程等の希望をお知らせ頂ければ、ご予約の可否をご案内致します。
2025/3/5 追記
2025年5月までの稼働予定は全て埋まりました。
その為、上記の期間内での平日受付は難しい状態で御座います。
恐れ入りますが、ご了承頂けますと幸いです。


質問
1人分の枠で複数名で作成する事は、可能ですか?
回答
可能です。
説明
例1:
2個作成コースにて最初の1個を「兄くん」で、次の1個を「弟くん」で順番に作成する

例2:
3個作成コースにて、2個の作成は、「お子様」1個の作成は、「お母様」でのご参加

例3:2個作成コースにて「お子様」と「お母様」で共同で作成する
※「付き添い扱い」と同義

上記どのケースもご対応させて頂きます!!

質問
キャンセル待ちは、可能ですか?
回答
可能です。
説明
ご希望日時とコース名
お名前
お電話番号※キャンセル発生時に受電可能な番号
ご参加人数(作成者:〇名+御付き添い様:〇名)
上記をワークショップご参加メール(あるいはお問い合わせ用メール)より送信を御願い致します。

受信後、承りのご案内メールを送信致します。


質問
他のご参加者さまのキャンセルが発生した場合の手順を御知らせ下さい
回答
キャンセルを承り後、キャンセル待ちの方に順番にご案内を致します。
説明

キャンセル発生→キャンセル待ち1番目の方にご案内→不参加の場合→キャンセル待ち2番目の 方にご案内→以降、キャンセルが埋まるまで連絡→それでも埋まらない場合、専用ページ・Twitter 内にてキャンセル発生(受付可能人数等)をご案内致します。


質問
キャンセルしたい時の手順を御知らせ下さい
回答
メール・御電話にて御知らせ願います。
開催日より鑑みて、必要な場合はキャンセル料のご請求をさせていただきます。
説明
■キャンセルについて■
ご予約後、キャンセルをご希望される場合は、以下の御対応をお願い致します。

・ご参加日前日の12時までの場合:メールにてご連絡
・上記以降〜開催直前までの場合:電話とメールにてご連絡

ご連絡後はキャンセルポリシーに則りキャンセル料のご請求をさせて頂きます。
◎キャンセル料
・連絡なしの不参加: 参加費用の150%
・開催当日のキャンセル: 参加費用の100%
・開催前日のキャンセル: 参加費用の80%
・開催2日前のキャンセル: 参加費用の50%
・それ以前のキャンセル:無料

質問
人数変更は可能でしょうか?
回答
可能ですが、御知らせ頂いたタイミングにより、キャンセル料が発生する場合が御座います。
説明
人数を増減する際はお手数をお掛け致しますが、御知らせをお願い致します。

〜人数が増える場合〜
・作製枠の増員は基本的に不可になります。※空きがあれば御対応可能です。
・御付き添いの増員は、基本的には御対応可能です。

〜人数が減る場合〜
・ご予約枠の減数は、その枠数分のキャンセルとして承ります。
※ご連絡を頂くタイミングによってはキャンセル料が発生します。

・御付き添いの減員は、基本的には御対応可能です。


その他のご質問はコチラへどうぞ
メール


〜〜キャンセルポリシー〜〜

お申し込みになったワークショップのご予約をキャンセルされる場合は、キャンセル料が発生いたします。
お申し込み前に必ずご確認ください。

開催開始日時より30分を過ぎて、御連絡が取れない場合は、     
無断キャンセルと認識し、以下のキャンセル料をご請求致します。

◎キャンセル料
・連絡なしの不参加: 参加費用の150%
・開催当日のキャンセル: 参加費用の100%
・開催前日のキャンセル: 参加費用の80%
・開催2日前のキャンセル: 参加費用の50%
・それ以前のキャンセル:無料


また、キャンセル料のお支払が確認できるまでは、
「ボール工場探検ツアー」「ワークショップ」へのご参加は、ご遠慮頂きますので、御了承願います。


ワークショップ作成したマイカラーボール どうする?
【 近く公園に遊び行こう! 】
お勧め公園
公園名 弊社からのお車での時間 最寄駅
吉川美南中央公園(よしかわみなみちゅうおうこうえん) 約10分〜15分 吉川美南駅より徒歩10分位
お勧めポイント:
・吉川美南駅より徒歩10分の場所にある新しい公園。
・駐車場を完備しているのでお車でも、、駅から徒歩でも行くことが可能。
・小さいお子様連れの家族がのんびり過ごしている落ち着きのある公園。
・公園近くにはコンビニ(ローソン)もあるので、ワークショップの後にお昼を買って遊ぶのがお勧め。
・公園脇には貯水池があり、小高い丘から貯水池を眺めはきっと気持ち良いと感じると思う。
所在地:吉川市美南二丁目6番地ほか

公園名 弊社からのお車での時間 最寄駅
永田公園(ながたこうえん) 約10分〜15分 なし
お勧めポイント:
・市民交流センター「おあしす」の向かい奥にある公園。
・駐車場は公園裏側にありますが、入口を探すのが少し大変かも。
・この公園には、「よしかわ富士」と呼ばれる人口の丘(山?)あり、そこからの眺めはとても良いので是非、見て欲しい場所。
・公園入口には、食品スーパーとセイムスがあるので、お弁当を買ってのんびりするのがお勧め。
・弊社からバスで移動するの非常に不便(吉川駅まで戻りそこから「おあしす」行きに乗る為。)
・ご希望の方は、公園までお送りしますので、お帰りの際にお声掛け下さい。
※公園から吉川駅まではご自身でバスにて移動を御願いします。
所在地:吉川市きよみ野4丁目10







マイカラーボール製品・販売案内−株式会社石山